【ポイ活】Top Heroes(トップヒーローズ)で最大2,600pt獲得!初心者でも安心のステップアップ案件

RPG
記事内に広告が含まれています。

ポイ活サイト「ワラウ」で、最大2,600ptがもらえる「Top Heroes(トップヒーローズ)」の案件に挑戦中!
ゲームが苦手な人でも進めやすい内容で、オススメ度は文句なしの★5!無課金でも2,000Pt入手できましたので、どのようにしてクリアしたのかを記載していきます。


ポイ活案件の基本情報

  • ポイ活サイト:ワラウ
  • 獲得ポイント:累計2,600pt(無課金の場合は2,000pt)
  • 達成条件:ステップアップ(以下参照)
ステップ条件ポイント達成状況
7日以内に英雄レベル540pt✅1日目で達成
7日以内にギルド加入60pt✅1日目で達成
7日以内に初回290円課金160pt
14日以内に月パス購入340pt
20日以内に本拠地Lv15110pt✅4日目で達成
60日以内に本拠地Lv30560pt✅29日目で達成
15日以内に英雄レベル40560pt✅5日目で達成
30日以内に英雄レベル60770pt✅20日目で達成

▶ 合計ポイント:最大2,600pt!
▶ オススメ度:★★★★★(★5)


ゲームの特徴:フィールド探索型RPG × 城ゲー

「Top Heroes」は、オートバトルRPGと、施設強化が主軸の城ゲーが組み合わさったゲームです。

  • RPG部分:フィールド探索型RPG。基本オート操作。ゲームスキル不要。
  • 城ゲー部分:本拠地や施設を素材でレベルアップしていく定番スタイル。

各ステップの攻略ポイントと所要時間

ステップ①&②は1〜2時間でサクッと達成!

  • チュートリアルを進めるだけで英雄Lv5は到達可能。
  • 本拠地Lv7でギルドが解放されます。ギルドに加入すると、施設のレベル上げ時にヘルプを出すことで時間短縮が可能となるので、ダイヤを使って一気に上げた方が良いと思います。

各ステップについて

英雄レベルは、フィールド探索で得られる経験値と、城ゲーの日課をこなすことで得られる経験値で上げていくことが可能です。ステップ①、⑦、⑧を達成するために必要です。

本拠地Lvは、一般的な城ゲーと同じように、本拠地のLv上げに、必要な素材の入手と、各施設のLv上げが必要です。ステップ②、⑤、⑥を達成するために必要です。

本拠地レベル30を目指すには、アクティブメンバーが多い方が良いので、加入したギルドのメンバーが少なければ、早めに脱退し、人数の多いギルドに加入した方が良いと思います。期限は60日と期間が長いので焦らないでもよいと思いますが、ギルドランキングが20以上のギルドでないと、他ギルドから攻撃される可能性が高くなりますので、注意が必要です。

英雄レベルを効率よく上げる方法

フィールド画面の宝箱から得られる放置経験値は、フィールド探索度が高いほど多く得られますので、パーティーが全滅するまで進めた方が良いです。特にペナルティはないので、気にせず進めましょう。

  • 放置報酬(フィールド画面左下の宝箱)は、時間経過で貯まっていきます。上限がありますので、就寝前やプレイできなくなる前に回収した方が良いです。
  • 高速バトル(スタミナ20)で2時間分の経験値を即座にゲット可能。スタミナが溢れそうな場合は積極的に利用しましょう。
  • デイリークエストを達成すると各項目ごとに経験値が得られます。デイリークエストは簡単なものばかりなので、できるだけ消化しましょう。

フィールドを探索するにはキャラの育成(Lv上げや星上げ)、装備入手で戦力を上げましょう。

  • キャラLv上限は本拠地レベルに依存 → 本拠地も並行して育成必須。
  • 星上げはキャラ被りが必要なため、ガチャ頼み:チケットは惜しまずガンガン回そう!
    ただしダイヤは使わない!

本拠地レベル上げに必要な施設のLv

本拠地レベル8までは素材だけでレベル上げが可能ですが、レベル9以降から他の施設レベルも要求されます。基本的には研究院/病院/ギルド事務所/訓練場の4つの施設レベルを上げる必要があります。本拠地のLv上げに時間を要するようになったら、上記4つをLv上げしておくと時短になると思います。

本拠地Lv必須施設
9研究院Lv2 / 病院Lv2
10ギルド事務所Lv4 / 訓練場Lv4
11研究院Lv6 / 病院Lv6
12ギルド事務所Lv.7 / 訓練場Lv.7
13研究院Lv.9 / 病院Lv.9
14ギルド事務所Lv.11 / 訓練場Lv.11
15研究院Lv.13 / 病院Lv.13
16ギルド事務所Lv.14 / 訓練場Lv.14
17研究院Lv16 / 病院Lv15
18ギルド事務所Lv.17 / 訓練場Lv.16
19研究院Lv.18 / 病院Lv.18
20ギルド事務所Lv.19 / 訓練場Lv.19
21研究院Lv.20 / 病院Lv.20
22ギルド事務所Lv.21 / 訓練場Lv.21
23研究院Lv.22 / 病院Lv.22
24ギルド事務所Lv.23 / 訓練場Lv.23
25研究院Lv.24/病院Lv.24
26ギルド事務所Lv.25/訓練場Lv.25
27研究院Lv.26/病院Lv.26
28訓練所Lv.27
29研究院Lv.28/病院Lv.28
30訓練所Lv.29

ギルド選びは超重要!

  • アクティブなギルドに参加しよう!(イベント報酬で素材が大量に入手可能)
  • ギルドラング20位以内が理想:サーバー解放序盤からトップギルド同士が戦争することは、まずありません。本拠地レベルを上げるために必要な素材を他プレイヤーに奪われないためにも、ランク上位のギルドに入りましょう。
  • 寄付やイベント参加で貢献をアピールすれば、追放されにくい

🛡 ギルド選びは、素材防衛と平和な育成のカギ!


他プレイヤーの攻撃に備えて戦力も育てよう

  • キャラレベルや兵士育成で戦力を高める
  • 攻撃を仕掛けられないよう、「見せる戦力」も大事

装飾物でステータスUP!フィールド探索はお宝探し

フィールドにある装飾物は、本拠地に設置するとステータスがアップ!

  • 変わったオブジェクトは近づいてみよう!
  • キャラが叩き始めたら放置してOK → 自動で入手可能!

最大2,000Ptゲットしたときの状態

序盤こそプレイ時間は1~2時間ありましたが、Lv20以降は消化試合のように1日1時間未満のプレイ時間で楽に稼げた案件となりました。

  • 冒険マップはLv101までで十分、Lv101に到達後はひたすら高速バトルをするだけでプレイヤーLv60は簡単に達席できました
  • 案件をゆっくりと進めたため、本拠地Lv.30までに必要な資源は、毎日調査任務やデイリークエストをこなすだけで十分貯まっていました。後半になるほど加速アイテムが不足しますが60日という長期間であれば、のんびりプレイして問題ないと思います。

まとめ:初心者でも進めやすく、コスパ抜群のポイ活案件!

オートバトルで手軽に進められる!
序盤のステップは短時間で達成可能!
最大2,600ptの高還元!期間も長めで安心!

城ゲーやRPGが苦手な方でも、コツを押さえれば無理なく達成できます。ステップ⑥と⑧は長丁場になりますが、ステップ①、②、⑤、⑦の合計だけでも770Ptを5日程度でゲットできますので、是非挑戦してみてください。

私は1日平均1時間未満のプレイ & 無課金で、2,000Ptゲットできました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました